忍者ブログ

やたろう探し

上杉謙信の家臣 鬼小島弥太郎について、考えてみたり調べてみたりする趣味のブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

参考文献

参考にした記事載せたら追加していきます。


●歴史資料(軍記物語含む)
成立年が早い順に記載。

・上杉将士書上
 成立年:1615年(慶長20年3月13日)執筆
     1669年(寛文9年5月7日)幕府へ提出
 活字化:上杉資料集下巻


・上杉三代日記
 成立年:1614年(慶長19年3月3日)と書印された日記などを基に記したもの
  元禄年中(1688~1704年・江戸時代初期)に書き写した。
  1738年(元文3年正月)に、さらに書き写している。
 活字化:上杉資料集下巻


・北越軍談
 成立年1698年(元禄11年)
 軍記物。
 活字化:上杉資料集上・中巻


・鶴城叢談(かいじょうそうだん)
 著者:相浦弥税秀興(米沢藩士)
 成立年:1849年(嘉永2年・江戸時代後期)
 市立米沢図書館デジタルライブラリーで写本閲覧可能。
 活字化:山形県史資料編3


・甲越軍記 
 成立年:1823年以前(文永6年以前)
 軍記物。甲陽軍艦と北越太平記を基に編纂したもの。
 国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能
 ※閲覧できるのは明治時代の本。


・甲越信戦録 
 成立年:(江戸時代後期)
 軍記物。
 国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能。
 ※閲覧できるのは明治時代の本。
 現代語訳:戦国哀歌 川中島の戦い 甲越信戦録 現代語訳・解説付 岡澤由往訳


・温古の栞
 成立年:明治23~26年
 作成:温古談話会
 新潟県初の郷土雑誌。
 越後佐渡デジタルライブラリにて閲覧可能


●古地図
・越後頸城郡 春日山長尾謙信公古城の圖 元禄7年(1694年) 米沢市上杉博物館所蔵
 現存している春日山城最古の地図、と言われている。


・春日山城図 元禄15年(1702年) 新潟県立図書館
 作成:小寺弥三衛門 
 越後佐渡デジタルライブラリにて閲覧可能


・越後春日山古城圖 天保7年(1836年) 春日山神社所蔵


・春日山城形圖博 江戸時代(幕末)以降 林泉寺所蔵


・春日山城形圖博 慶応4年7月書替 府中八幡宮所蔵


・越州春日山城の圖 江戸時代(幕末)~明治時代初期 春日山神社所蔵


・天覧絵図 明治時代 上越市所蔵、森本家旧蔵



●近代資料
歴史資料に記載済みのは省略

・新井市史 上巻
 現在は新潟県妙高市。2005年に妙高市に合併されました。


・上杉謙信謎解き散歩
 著者:花ヶ前盛明
 上杉謙信関係史跡巡りしたい人にすごく便利。


●参考サイト
長岡市ウェブサイト
栃尾観光協会
 上杉謙信の初陣を飾った栃尾の観光サイトです。
 (上杉謙信が子供の頃にいたお寺の土地とも言われています)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

最新記事

(08/16)
(08/08)
(09/24)
(09/22)
(09/22)

バーコード