http://yatarosagashi.sakeblog.net/%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%80%81%E7%94%B2%E5%86%91%E3%81%AA%E3%81%A9/%E8%B5%A4%E9%87%91%E5%A1%97%E7%B4%AB%E7%99%BD%E7%B3%B8%E5%A8%81%E4%BA%8C%E6%9E%9A%E8%83%B4%E5%85%B7%E8%B6%B3赤金塗紫白糸威二枚胴具足
赤金塗紫白糸威二枚胴具足
宮坂考古館蔵
鬼小島弥太郎の具足と伝えられている甲冑です。
前立てが月、具足のところどころに花菱の紋(おそらく家紋)がある、ど派手な赤x金の具足。
名前の通り、
赤金塗(赤と金で塗られている)紫白糸威(紫と白の威し糸の)二枚胴(胴の部分を展開すると、前後2枚に分かれる)具足です。
武田家伝来とも言われているらしく、ところどころ上杉風な部分もあるものの関東型、とのことです。
UPしてもいい写真を持ってないので、自作イラストですが、こんなかんじの甲冑です。
「
上杉謙信・景勝と家中の武装 竹村雅夫著」の「胸取毛引鍼二枚胴具足」と同一の甲冑と思われます。
こちらの本には、写真や詳細な解説の記載もあり。
「山形県の甲冑」において佐藤東一さんは「伝・武田家伝来」と言ってるそうです。
「上杉謙信・景勝と家中の武装」では竹村雅夫さんが「武田三郎信清(上杉景勝の正室の弟で、上杉家に仕えた)」の着領ではないか、と記載していました。
[0回]
PR